みやざきの文化財情報
文化財・神話関連リンク
お問い合わせ
標準
拡大
ホーム
指定文化財とは
文化財の分類
宮崎の歴史
文化財マップ
文化財マップ
文化財見学ルート
民俗芸能等カレンダー
スマートフォンアプリ
検索に戻る
ホーム
>
検索結果一覧
> 飯野村古墳 ( いいのそんこふん )
飯野村古墳
( いいのそんこふん )
指定者
県
種別
史跡
指定年月日
S10.7.2
所在地
えびの市大字原田字建山・遠目塚・中棚、大字上江字小木原・鳥越
えびの市の飯野駅と上江駅周辺に広がる低台地上に分布する。円墳5基と地下式横穴墓13基の計18基が指定されている。現在確認されている古墳は、大字原田に所在する「千人塚」や「遠目塚」と称される2基である。「千人塚」の付近でかつて地下式横穴墓が陥没しており、昭和60年に調査が行われ、鉄鏃3本がまとまって出土した。
『日向地誌』によれば、この原田地区にはさらに2基の古墳が存在するという。また、大字上江字小木原には市指定史跡の小木原古墳が所在しており、その周辺では多くの地下式横穴墓の存在が知られている。
ページを印刷する
前のページへ戻る
ページンの先頭へ戻る