みやざきの文化財情報
文化財・神話関連リンク
お問い合わせ
標準
拡大
ホーム
指定文化財とは
文化財の分類
宮崎の歴史
文化財マップ
文化財マップ
文化財見学ルート
民俗芸能等カレンダー
スマートフォンアプリ
検索に戻る
ホーム
>
検索結果一覧
> 生目村古墳 ( いきめそんこふん )
生目村古墳
( いきめそんこふん )
指定者
県
種別
史跡
指定年月日
S19.12.15
所在地
宮崎市大字浮田字鳥越・佃前・西野苗、大字富吉字山下・岩穴ヶ前、大字細江字宮田迫・畑三反田・霜月田、大字長嶺字出西・照明院
生目村古墳は、宮崎市生目地区に所在する円墳6基、横穴墓15基からなる県指定史跡である。この生目地区には、大字跡江の丘陵上にある国指定史跡「生目古墳群」も存在している。
生目村古墳の分布の中心は、生目小学校の位置する丘陵周辺(大字浮田)であり、東西に分断する国道10号線から、西側の丘陵上に横穴墓7基、東側の丘陵上に横穴墓5基が所在する。
また、生目小学校の北西にある大字富吉地区の丘陵にも横穴墓2基が所在する。古墳本来の形を比較的保っている円墳は大字細江字宮田迫に1基ある。
ページを印刷する
前のページへ戻る
ページンの先頭へ戻る