みやざきの文化財情報
文化財・神話関連リンク
お問い合わせ
標準
拡大
ホーム
指定文化財とは
文化財の分類
宮崎の歴史
文化財マップ
文化財マップ
文化財見学ルート
民俗芸能等カレンダー
スマートフォンアプリ
検索に戻る
ホーム
>
検索結果一覧
> 狭野のスギ並木 ( さののすぎなみき )
狭野のスギ並木
( さののすぎなみき )
指定者
国
種別
天然記念物
指定年月日
T13.12.9
所在地
高原町大字蒲牟田狭野120番地ほか(狭野神社)
狭野神社は、江戸時代まで島津藩の手厚い保護を受け、参道のスギ並木は、今から約400年前に藩主島津義弘が植えさせたとされている。
古いものは、高さが30~40mあるが、近年の台風の影響で倒れたものが多い。県内のスギの中では、椎葉村の八村スギに次いで大きいものである。
また、このスギ並木は、ブッポウソウの繁殖地としても有名である。プッポウソウは、4~5月に飛来し、ひなを育て8~9月には、南へ帰る渡り鳥である。
ページを印刷する
前のページへ戻る
ページンの先頭へ戻る