詳細

バラ太鼓踊

 ( ばらだいこおどり )

指定者
種別 無形民俗文化財
指定年月日 S37.5.15
所在地 国富町大字八代北俣2226-4
(諏訪神社・諏訪バラ太鼓踊保存会)
 バラ太鼓は、旧暦7月27、28日の両日、国富町八代(やつしろ)の諏訪神社で踊られる。
 踊り手になるのは、氏子(その神社の信者)の16歳から28歳までの男性で組織されている。選ばれた人々は、1週間前から身を清め、ほかの家での飲食が禁じられている。
 単衣姿にわらじをはき、切り紙で作成した冠をかぶった4人の鉦方(かねがた)が先に立つ。それに続く太鼓方は、ゆかた姿に黒帯をしめ、背中に矢旗(やはた)を背負い、腹には黒塗りのバラ太鼓を抱えている。鉦と太鼓でリズムをとり、歌に合わせて、円陣を組み、あるいは縦の列に並び変えて踊る。

地図