詳細

榎原神社本殿(石の間拝殿を含む)

 ( よわらじんじゃほんでん )

指定者
種別 有形文化財
指定年月日 S58.1.21
所在地 日南市南郷町榎原甲1134番地イ号
榎原神社は、万治元年(1658)に飫肥三代藩主伊東祐久によって創建された。社殿は、寛政10年(1797)に建てられたものであり、入母屋造の拝殿と両流造の本殿との間に石の間と呼ばれる室を設けた権現造風の造りになっている。
 内部形式をみると、拝殿から本殿まで正面の幅が同一であり、拝殿の舟底天井や本殿の奥のみを一段高くする手法など、密教系本堂を連想させる建物である。また、棟札には多数の彫物の呼び名と彫物師の氏名が記されているなど、近世社寺建築の流れを知るうえで貴重な史料といえる

他の画像

関連情報

榎原神社楼門  ( よわらじんじゃろうもん )

指定者
種別 有形文化財
指定年月日 H14.3.28
所在地 日南市南郷町榎原甲1134番地イ号

榎原神社鐘楼  ( よわらじんじゃしょうろう )

指定者
種別 有形文化財
指定年月日 S54.5.11
所在地 日南市南郷町榎原甲1134番地イ号

地図