ホーム > みやざき埋文ミニ知識 > 「埋蔵文化財」って何だろう?
みやざき埋文ミニ知識
「埋蔵文化財」って何だろう?
‘埋蔵文化財(まいぞうぶんかざい)’は、耳慣れない言葉です。
‘文化財’に‘埋蔵’とつくだけでとたんに難しく感じます。考古学では、住居跡や墓などの構造物を遺構(いこう)、地中から出土する土器や石器など生活の道具を遺物(いぶつ)といい、これらを包括して埋蔵文化財といいます。
また、遺跡(いせき)は遺物や遺構が埋もれている(地上に露出していることもある)場所のことを指します。
埋蔵文化財は、文字として記録されていない私たちの歴史の1ページ、1ページを形作るものですから先祖の記憶として、また、未来への遺産として大切にしたいものです。